2011年02月10日
平成22年度香川県農村青少年技術交換会を開催しました!
本日、高松市内で平成22年度香川県農村青少年技術交換会を開催しました。
IFK会員のほか、さぬき市農業後継者クラブの方、市役所の方、県関係者ら約20名の参加があり、
熱心に意見交換が行われました。
はじめに、さぬき市農業後継者クラブの芳竹さんから「教えを受け継いで」について講演がありました。
2010毎日農業記録賞で最優秀賞に輝いたものであり、すばらしいお話でした
お忙しいところ、本当にありがとうございました


続いて、アグリネット綾川の松本さんから「地域の強みを活かした商品づくり~異業種連携による「セミドライトマトの
オリーブオイル漬け」の開発~」について講演がありました。
松本さんの講演は、3月に東京で開催される第50回全国青年農業者会議において、中国四国ブロック代表として
発表するものであります。
皆さんから多くのアドバイスをもらいましたので、今後、スライドを修正し、本番に臨むことになります。
頑張れ、松本さん


参加された皆さん、お疲れ様でした
IFK会員のほか、さぬき市農業後継者クラブの方、市役所の方、県関係者ら約20名の参加があり、
熱心に意見交換が行われました。
はじめに、さぬき市農業後継者クラブの芳竹さんから「教えを受け継いで」について講演がありました。
2010毎日農業記録賞で最優秀賞に輝いたものであり、すばらしいお話でした

お忙しいところ、本当にありがとうございました



続いて、アグリネット綾川の松本さんから「地域の強みを活かした商品づくり~異業種連携による「セミドライトマトの
オリーブオイル漬け」の開発~」について講演がありました。
松本さんの講演は、3月に東京で開催される第50回全国青年農業者会議において、中国四国ブロック代表として
発表するものであります。
皆さんから多くのアドバイスをもらいましたので、今後、スライドを修正し、本番に臨むことになります。
頑張れ、松本さん



参加された皆さん、お疲れ様でした

2011年02月08日
農業体験交流会 ~婚活(カップリング企画)参加者募集~
こんにちは
国分寺グリーンクラブなどの主催で農業体験交流を通じた婚活イベントを開催します。
参加者募集中ですので、早めに御応募ください
1.日 時 平成23年 2月20日(日)午後1時~4時
2.場 所 香南アグリーム(高松市香南町岡1270-13)
3.内 容 農業施設見学、地元野菜を使ったピザ作り、牧場ジェラート試食など
4.対象者 20歳以上の独身男女(先着各10名程度)
5.参加費 男性4,500円 女性2,500円
6.準備物 エプロンおよび動きやすい服装
7.申込方法 住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、ハガキまたはファックスにて申込。
8.申込先 〒760-8571 高松市役所 農林水産課 FAX:087-839-2440
9.その他 お申込いただいた方には、後日、参加の可否等を通知します。
<当日のタイムスケジュール>
12:30~13:00 受付(場所:香南アグリーム2F喫茶コーナー)
13:00~13:30 オリエンテーションおよび施設見学
13:30~15:00 地元野菜を使ったピザ作り・野菜スープ作り
15:00~16:00 牧場ジェラートの試食およびマッチング

国分寺グリーンクラブなどの主催で農業体験交流を通じた婚活イベントを開催します。
参加者募集中ですので、早めに御応募ください

1.日 時 平成23年 2月20日(日)午後1時~4時
2.場 所 香南アグリーム(高松市香南町岡1270-13)
3.内 容 農業施設見学、地元野菜を使ったピザ作り、牧場ジェラート試食など
4.対象者 20歳以上の独身男女(先着各10名程度)
5.参加費 男性4,500円 女性2,500円
6.準備物 エプロンおよび動きやすい服装
7.申込方法 住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、ハガキまたはファックスにて申込。
8.申込先 〒760-8571 高松市役所 農林水産課 FAX:087-839-2440
9.その他 お申込いただいた方には、後日、参加の可否等を通知します。
<当日のタイムスケジュール>
12:30~13:00 受付(場所:香南アグリーム2F喫茶コーナー)
13:00~13:30 オリエンテーションおよび施設見学
13:30~15:00 地元野菜を使ったピザ作り・野菜スープ作り
15:00~16:00 牧場ジェラートの試食およびマッチング